技術・人文知識・国際業務ビザ
目次
技術・人文知識・国際業務(Engineer / Specialist in Humanities / International Services)ビザとは?
技術・人文知識・国際業務の在留資格は、日本国内における公私の機関との契約に基づいて行われる、以下に該当する業務に従事する外国人を受け入れるための在留資格です。
- 理学・工学その他の自然科学の分野に属する技術または知識を要する業務
- 法律学、経済学、社会学その他の人文科学の分野に属する技術または知識を要する業務
- 外国の文化に基盤を有する思考・感受性を必要とする業務
在留期間は、5年、3年、1年、3か月です。
誰でもこの在留資格を取得できるわけではなく、要件が定められています。
そもそも知識や技術がないと認められませんので、大学を卒業している、10年以上の実務経験がある、などの条件があります。
また、取得技術と関連する業務に携わる必要があり、関連性が認められないケースでは許可がおりません。
関連性がある、とは?
例えば、大学で情報システム系の学部を専攻していたとして、就職先が食品会社だった場合を考えてみます。
- 製品の営業や物流担当
→ × 専攻との関連性は認められない - 新製品の開発および検査担当
→ × 専攻との関連性は認められない - 製品の流通を制御する自社システムの開発設計担当
→ 〇 専攻との関連性が認められる
というような考え方になります。就職先が同じでも、担当する業務との関連性で審査されることになります。
どのような職種があるの?
「技術・人文知識・国際業務」の在留資格で働ける職種は多岐にわたりますが、例えばシステムエンジニア(技術)、人文知識(デザイナー)、国際業務(通訳)といった職種があります。
最近では、海外関連会社と折衝が必要なシステムエンジニア、というように、複合的な職種も多くなってきていますので、それぞれ経歴が該当しているかの確認が必要となります。
技術・人文知識・国際業務ビザ取得のポイント!
ココがポイント!- 本国で大学を卒業している、または、10年以上の実務経験がある
- 就業予定の職種と、大学での専攻科目に関連性がある
よくあるご相談事例
留学ビザで日本に来ているが、システムエンジニアの就職が決まった
当事務所のサービス
お打ち合わせの費用は無料です!
許可が取れそうか、問題となりそうなところはどこか、集める書類は何か、などを初回のお打ち合わせで丁寧にご説明します。
お打ち合わせには費用はかかりません。十分にご納得いただいてからご依頼いただきます。
高品質な書類を作成します!
お伺いした内容を正確に入国管理局へ伝えることができる書類を作成します。
事実を裏付けるのための資料を十分に用意してから提出できるように準備をします。
お客様に内容を確認いただいてから、署名・サインをいただきます。
一度不許可になってしまったケースや、自分で申請するのが難しいケースは、行政書士におまかせください!
お客様の代わりに入国管理局に行きます!代わりに説明します!
申請取次行政書士がお客様の代わりに入国管理局に行き、手続きをします。待ち時間に悩まされることもなく、時間を有効に使ってください。
また、入国管理局から説明を求められた場合も、お客様に代わり行政書士が対応いたしますので、ご安心ください。
「技術・人文知識・国際業務」ビザ申請費用
在留資格認定交付申請 | 90,000 円 |
---|---|
在留資格更新許可申請 | 40,000 円 ※変更を伴う更新の場合:90,000 円 |
料金は税別です。